活動内容 |
▼▲2015/10/25(日)開催▼▲
国籍を越えてたくさんの人々が集まる恒例のフェスティバルは、毎年多くのボランティアスタッフが国際交流、協力、多文化共生等のプログラムを創り上げています。▼▲様々な国の文化や生活に触れるチャンスです。あなたもボランティアスタッフとして参加しませんか!▼▲ボランティアは次の3種類(高校生以上で条件を満たす方)▼▲
1.企画運営委員 フェスティバルの企画運営全般(プログラム内容、実施方法、予算の決定等)に関わり、リーダーとして部会スタッフとともに準備、手配作業、当日の運営を行います。
<応募条件> 応募締切 5月30日(土)
I フェスティバルの企画運営に意欲のある方(企画力、統率力、実行力のある方が望ましいです。)
II 企画運営委員会と部会の両方に参加できる方(企画運営委員会の日程は下記のとおり)
<1>6月7日(日)<2>6月21日(日)<3>9月6日(日)<4>12月6日(日)9:30〜12:00
国際交流会館2階 第1研修室にて開催
2.部会スタッフ リーダーの下、プログラムの準備、手配作業、当日の運営を行います。
<応募条件> 応募締切 6月27日(土)
I フェスティバルの企画運営に意欲のある方
II 部会に参加できる方(部会の日程は下記のとおり)
<1>7月5日(日)<2>7月26日(日)<3>8月9日(日)<4>8月23日(日)<5>9月20日(日)
<6>10月4日(日)<7>10月18日(日)9:30〜12:00
国際交流会館2階 第1・2会議室または第1・2研修室にて開催
3.当日スタッフ リーダーの下、当日の運営を手伝います。
<応募条件> 事前の説明会(10月4日(日)開催予定)に参加できる方
応募締切 9月30日(水)
★前日10月24日(土)は終日準備作業をします。
★委員会、部会等の参加にかかる交通費は個人負担となることをご了承ください。
http://www.f-i-a.or.jp/ja/fia/event/?id=5751 |