活動内容 |
鯖江市では、介護予防事業として、サポーター活動(ボランティア活動)を通じ地域参加・地域貢献をするとともに、自分自身の健康づくり・いきがいづくり・介護予防につなげていただくことを目的にした「介護支援サポーター(さばえ・いきいきサポーター)」の登録を受け付けています。
◆対象:鯖江市内に居住する40歳以上(登録時)の方
◆活動場所:・介護施設(受入機関)(※1)
・市が実施している介護予防事業等(※2)
※1 市内の介護施設で、市から指定を受けた事業所
※2 健康寿命ふれあいサロン、介護予防いきいき講座、配食サービス等
◆持ち物:身分証明書(登録時に)
◆その他:介護支援サポーターに登録すると、サポーター活動(ボランティア活
動)を行った場合にポイントが付与され、交付金と交換することができ
ます。
〔※交付金への換金は2月末までの活動分で、その年度内であればいつでも1回限り可能です。(換金申請締め切りは3/10)ポイントの年度繰り越しはできません。〕
◆登録方法や交付金への換金の申請など詳しくは⇒
https://www.city.sabae.fukui.jp/kenko_fukushi/koreishafukushi/oshirase/pointojigigyo.html
◆問合せ・登録先:
鯖江市社会福祉協議会 (鯖江市健康福祉センター内)
住所:福井県鯖江市水落町2‐30‐1
TEL:0778‐51‐0091
FAX:0778‐51‐8079
◆◆ご注意◆◆
登録は上記へお申し込みください。当支援ネットの会員ページ内の申込ボタンでの登録はできません。 |