主催者 |
一般社団法人 parkrun Japan |
住所 |
県外東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 |
連絡先TEL |
050 (3101) 4172 |
連絡先HP |
https://www.parkrun.jp |
活動内容 |
北陸地方初となるparkrunを足羽川河川敷で開催を予定しており、その立ち上げボランティアメンバーを大募集します。
parkrunとは、2004年に英国で発祥、2023年末現在日本を含む22カ国、 2,300カ所以上で開催され、日本では、2019年4月に開催されたのを初めとして、現在38箇所の公園で毎週土曜日開催されています。
parkrunは、ウオーキング、ジョギング、ランニングができるイベントであり、ボランティアができる無料のコミュニティイベントもあります。
習慣化による健康増進効果と、イベント後のカフェ交流により地域コミュニティの活性化に高い効果を発揮する事を目的としています。その事が評価されスポーツ庁にてSport in Life 2022大賞(最優秀賞)を受賞しました 。
【開催日時】毎週土曜日7:30〜9:30(約2時間)
開始日は2025年1月頃を予定しています。
【開催場所】集合場所:足羽川河川敷幸橋北側(福井市中央1丁目ヨリバ近く)
【内容】簡単な作業です。(お申し込みの際、ご確認ください。)
【募集人員】15名程度(老若男女誰でも参加できます。)
【服装】自由です。
【準備物】スマートフォン
【申込方法・問い合わせ先】下記メールアドレスにお申し込みください。
e-mail : yoichi.yabuta@parkrun.com
(イベントアンバサダー薮田陽一 )
【parkrun HP】https://www.parkrun.jp/
◆◆◆注意◆◆◆
〜お申込み・お問い合わせは必ず上記のメールアドレスにお願いします。〜
※当支援ネットのHPの会員ログイン後の「申込みボタン」では受付けておりません。
◆◆◆◆◆◆◆◆
|
写真 |
|
活動曜日 |
土 |
活動時間 |
毎週土曜日7:30〜9:30(約2時間)開始日は2025年1月頃を予定。 |
活動場所 |
足羽川河川敷幸橋北側(福井市中央1丁目ヨリバ近く) |
人数 |
15名程度 |
準備物など |
スマートフォン。服装は自由です。 |
活動の条件 |
お問い合わせください。 |
ボランティア活動保険 |
parkrunは公共賠償責任保険に加入しております。 |
活動地域 |
福井市 |
活動分野 |
学術、文化、芸術、スポーツの振興 |