主催者 |
福井県未来創造部県民協働課 |
住所 |
福井市大手3丁目17番1号 |
連絡先TEL |
0776-20-0237 |
連絡先HP |
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/012480/ |
活動内容 |
令和6年能登半島地震の被災地等での、被災者の多様なニーズに対応するため、自発的にボランティア活動を行う団体・グループの活動経費の一部を、「災害ボランティア活動支援事業補助金」として支給します。(事前申請が必要)
※募集要項および募集に係る注意事項を必ずご確認のうえ、申請をお願いします。
1 事業実施期間
令和6年7月31日〜令和7年3月31日
※原則として、活動開始予定日の10日前までに申請してください。
2 補助率・補助上限額
補助率:1/2(ただし、ボランティア活動保険料は全額補助)
補助上限額:25万円
3 補助対象事業者
ア 福井県にお住まいの方、または通勤・通学している方で構成する5人以上の団体・グループの活動
(ただし、中学生以下のみで構成する団体・グループは除く)
イ 営利を目的としないもの
ウ 自己責任・自己完結を徹底し、ニーズの把握も含め活動受入先との調整は自らの団体・グループ
において責任を持って行うものであること
エ 暴力団または暴力団の統制の下にある団体・グループではないこと
4 事前相談
審査時に対象経費等の確認を行います。事務手続を迅速に行うため、可能な限り申請前に対象経費、対象事業に該当するか等ご相談ください。できるだけメールによりご相談をお願いします。
補助の対象となる事業や交付申請から交付決定までの詳しい流れ、関連ファイルのダウンロード等は、下記URLよりご確認ください。
⇒https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/012480/saiborahojyokin.html
◆◆◆注意◆◆◆
〜お申込み・お問い合わせは必ず下記の方法で行ってください。〜
※当HPの会員ログイン後の「申込みボタン」では受付けておりません。
◆◆◆◆◆◆◆◆
申請書提出・問い合わせ先
福井県未来創造部県民協働課(県庁7階)
TEL:0776-20-0237
メールアドレス:kenmin-kyodo@pref.fukui.lg.jp |
写真 |
|
活動曜日 |
日 月 火 水 木 金 土 |
活動時間 |
実施期間:7月31日~3月31日 |
活動場所 |
補助対象:活動内容欄や上記URL内の内容をご確認下さい。 |
人数 |
なし |
準備物など |
活動内容欄のURL内より、関連ファイルをダウンロードしてください。 |
活動の条件 |
補助対象:活動内容欄や上記URL内の内容をご確認下さい。 |
ボランティア活動保険 |
補助金のご案内のためございません。 |
活動地域 |
福井市 敦賀市 小浜市 大野市 勝山市 鯖江市 あわら市 越前市 坂井市 永平寺町 池田町 南越前町 越前町 美浜町 高浜町 おおい町 若狭町 |
活動分野 |
災害救援 市民活動(団体)の援助 その他 |