主催者 |
福井こんぶday実行委員会 |
住所 |
福井市文京3-9-1 福井大学高等教育推進センター内 |
連絡先TEL |
0776279981 |
連絡先HP |
|
活動内容 |
イベント(7月20日)のボランティアを募集しています。
---------------
イベント概要は次の通りです
---------------
〇「こんぶ」をテーマにした様々な体験を通して、こんぶを知って、こんぶを見て、こんぶに触れて、こんぶを作ることで、正しい知識を楽しみの中で発信します。子供を中心に一般市民向けに開催します。
・「こんぶ遊び屋台」 : 数メートルの生こんぶに触れたり、こんぶを使って遊ぶ体験コーナー。
・「こんぶ教室」 :おぼろ昆布職人とこんぶ研究者がおもっしぇ〜こんぶ話をします。
イベント会場 坂井市高椋コミュニティセンター
主催者 福井こんぶday実行委員会
実行委員会事務局 福井市文京3-9-1 福井大学高等教育推進センター内
市民活動イベントですので、前日(会場準備)、当日(会場準備、実施、撤収)のお手伝いいただけるボランティアさんを募集します。
前日 7月19日 14:00ごろから
当日 7月20日 08:30集合 16:30撤収完了見込
〇ご応募・お問い合わせ
次のいずれかでお願いします。
・福井こんぶDay実行委員会アドレス【fukuikonbuday@gmail.com】にメール
・インスタグラムのイベントアカウント【fukui_konbu_day】にメッセージ
(実行委員長が大学教員で電話に出られないことが多く、電話連絡はご遠慮頂いております)
◆◆◆注意◆◆◆
〜お申込みは必ず下記お問合せ先までお申込みください〜
※会員ログイン後の「申込みボタン」では受付けておりません。
◆◆◆◆◆◆◆◆ |
写真 |
 |
活動曜日 |
金 土 |
活動時間 |
7月19日(金) 14:00〜17:00、7月20日(土) 8:30〜16:30 |
活動場所 |
坂井市高椋コミュニティセンター |
人数 |
10名程度 |
準備物など |
私服でお願いします |
活動の条件 |
中学生以上。元気にあいさつできる人ならどなたでも、年齢性別問いません。 |
ボランティア活動保険 |
なし |
活動地域 |
福井市 坂井市 |
活動分野 |
まちづくりの推進 学術、文化、芸術、スポーツの振興 子どもの健全育成 科学技術の振興 経済活動の活性化 |