SEARCH 情報検索

絞り込み検索 0

エリアから探す

期間から探す

活動分野から探す

こだわりから探す

社会福祉法人恩賜財団福井県済生会聖和園(しゃかいふくしほうじんおんしざいだんふくいけんさいせいかいせいわえん)

エリア

  • 奥越・永平寺

活動分野

  • 保健、医療、福祉の増進

特別養護老人ホーム聖和園は、先駆者土肥了介氏が、国や県、地元大野市に働きかけ、お年玉の配布金や、国、県の助成金、市町村の寄付金など3,500万円を調達し、昭和39年2月に全国に先駆け篠座地区に開設(定員70名)されました。
 しかし、特養草分けの時代でもあり、県民の理解も乏しく昭和42年7月に恩賜財団福井県済生会聖和園として再出発しました。
 以来、特別養護老人ホームの定員を120名に増員し、在宅福祉の為のショートステイ、デイサービス、または訪問入浴介護サービス事業を開始し、さらに平成12年4月までに在宅介護支援サンター、居宅介護支援事業所を開設して参りました。
 その後、平成13年5月大野市街地に隣接した風景明媚で、北東には六呂師高原から経ヶ岳が、南東には日本百名山の荒島岳が望める絶好の現在地に、総事業費約17億円で移転新築しました。
 まもなく、事業開設後50周年を迎えます。「済生の精神」を礎に地域に根ざした施設、開かれた施設となるよう、また、当園の理念「利用者の立場で考える」を根幹に、さらには地域福祉の向上にも寄与できる施設となるよう全職員が一丸となって済生会魂を継承して参ります。

活動内容

主な活動内容(事業内容) 特別養護老人ホームの運営
活動地域
  • 大野市
  • 活動分野
  • 保健、医療、福祉の増進
  • 団体の種類

    法人格
    設立年月 1964年2月5日

    団体の情報

    会員No 394
    住所 大野市蕨生158字35番
    電話番号 0779-66-3307
    団体ホームページアドレス http://saiseikai-seiwaen.jp/
    団体人数