SEARCH 情報検索

絞り込み検索 0

エリアから探す

期間から探す

活動分野から探す

こだわりから探す

環境ふくい推進協議会(かんきょうふくいすいしんきょうぎかい)

エリア

  • 福井
  • 坂井
  • 丹南
  • 奥越・永平寺
  • 嶺南北部
  • 嶺南南部

活動分野

  • 社会教育の推進
  • まちづくりの推進
  • 農山漁村、中山間地域の振興
  • 環境の保全
  • 子どもの健全育成
  • 市民活動(団体)の援助

私たちのふるさと福井は、豊かな緑と水に恵まれています。これらの優れた環境は、郷土の人々が長い年月にわたって、生活や生産の場で、身近な山や海・川・湖などを利用し、その恩恵を享受する中で、守り、育ててきたものです。
しかしながら、「都市化」が進展し、「大量生産・大量消費」に伴う「使い捨て文化」が浸透した近年では、生活排水による河川等の水質汚濁をはじめ、自動車による騒音や大気汚染、廃棄物による環境の悪化など、いわゆる都市・生活型公害といわれる環境汚染が問題となってきています。
また、将来の人類の生存にもかかわる問題として、地球温暖化やオゾン層の破壊、熱帯林の減少といった地球規模の環境問題が、今日、大きな問題になってきており、21世紀に向けて早急に取り組まなければならない重要な課題となっております。
炭酸ガス等の増加やフロンの使用、紙原科や建設用資材としての木材の大量輸入等を原因とするこれらの間題は、実は、便利さや快適さを追求してきた私たちの生活と密接にかかわっています。
これらの多様な環境問題に適切に対応し、次の世代に優れた環境の恵沢を引き継いでいくために、いま、私たち一人ひとりが、“地球にやさしい社会と暮らしは何か”をみずからに問いかけ、出来ることから実践していくことが求められています。そしてそうした小さな活動を大きな輪につなげていくことが必要となっています。
こうしたことから、ここに、県民、各種団体、事業者等で構成する「環境ふくい推進協議会」を設立することといたしました。

活動内容

主な活動内容(事業内容) 環境保全活動
活動地域
  • 福井市
  • 敦賀市
  • 小浜市
  • 大野市
  • 勝山市
  • 鯖江市
  • あわら市
  • 越前市
  • 坂井市
  • 永平寺町
  • 池田町
  • 南越前町
  • 越前町
  • 美浜町
  • 高浜町
  • おおい町
  • 若狭町
  • 活動分野
  • 社会教育の推進
  • まちづくりの推進
  • 農山漁村、中山間地域の振興
  • 環境の保全
  • 子どもの健全育成
  • 市民活動(団体)の援助
  • 団体の種類

    法人格
    設立年月 1994年10月14日

    団体の情報

    会員No 1110
    住所 福井市大手3丁目17-1(福井県環境政策課内)
    電話番号 0776-20-0301
    団体ホームページアドレス http://www.kankyou-fukui.jp
    団体人数 1,309人