開催日
場所
越前市国際交流協会(EIA)では、外国人住民に寄り添い、安心して日本語を学べる地域日本語教室を開いています。ここで地域の有志が、「日本語サポーター」として外国人住民の日本語学習を日々サポートしています。
在留外国人の数は、外国人材の受け入れ等の活発化に伴い全国的に増加傾向にあり、製造業が盛んな越前市では、その割合は総人口の7.5パーセント(令和7年8月1日現在)に上っています。地域の国際化が進む中、外国人住民の日本語学習ニーズは今後も一層高まることが予想されます。
当協会では、外国人住民との交流や外国人支援に関心のある方を対象に「日本語サポーター養成講座」を毎年開催しています。この講座では、外国人の初級日本語学習を支援するために必要な基礎知識などを学びます。講座終了後は、実際の活動に参加していただきます。ぜひ、あなたも日本語サポーターとして、一緒に外国人市民の日本語学習をサポートしてみませんか?
【講座日程】
第1回:10月18日(土)
第2回:11月1日(土)
第3回:11月22日(土)
第4回:12月13日(土)
【講座時間】
9:30〜12:30
【講師】
星 亨(ほし とおる)氏
日本語教師/京都ランゲージアカデミー校長,
元国際交流基金海外派遣日本語教育専門家,
元石川県国際交流協会地域日本語教室調査員
【受講条件】
・本講座を原則全4回受講できること
・当国際交流協会に入会し、日本語サポーターとしての活動が見込めること
【費用】
協会年会費 1,000円
受講料 2,000円
【定員】
15名に達し次第、申込受付を締切ります。
【募集締切】
10月10日(金)
【受講申込】
下記URL内の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.office.com/r/unDSZzm4Be
開催日 | 2025/10/18 |
---|---|
場所 | 市民プラザたけふ 大会議室1(アル・プラザ武生様3階)※11/22のみ、4階 多目的ホール |
連絡先 | 越前市国際交流協会 越前市府中1-11-2 市民プラザたけふ3階 TEL:(0778)24-3389 FAX:(0778)24-5951 E-mail:info@e-i-a.jp |
ホームページ | https://www.e-i-a.jp/ |