福井県社会貢献活動支援ネット

トップへ戻る

ログイン

ログインID
パスワード

パスワードを忘れた方はこちら

初めてご利用の方へ

イベント情報

【子ども食堂サポートボランティア講座】受講者募集!  〜敦賀市〜
開催日 2025/7/10
内容  敦賀市社会福祉協議会では、地域福祉活動等支援事業(敦賀市委託事業)の一環として敦賀市ボランティアセンターを運営しています。このたび、敦賀市ボランティアセンターでは、子ども食堂サポートボランティア講座を開催します。
 この講座では、子ども食堂サポートボランティアとしての基本的な心構えや敦賀市内の子ども食堂の活動状況などを講話や活動体験を通して学んでいただくことができます。みなさんのご参加をお待ちしています。
◆開催日時・場所・内容:
第1回 7月10日(木)午後1時30分〜午後3時
       場所…敦賀市福祉総合センター「あいあいプラザ」
    ・開講式
    ・講話 「地域のみんなの居場所 子ども食堂」
      講師 つるが子ども食堂ネットワーク代表 中村 幸恵 氏
    ・オリエンテーション
第2回 活動体験 
     次の日程のうち、いずれか1日(午後2時〜午後8時の間で受講者が希望する時間)                       
    7月15日(火)こども食堂 青空(場所:川崎町会館 )
    7月16日(水)こども食堂 めぐの家(場所:松原公民館)
    7月23日(水)子ども食堂 おひさま
        (場所:つるが生協診療所 組合員ルーム「晴ればれ」)
第3回 8月8日(金)午後1時30分〜午後3時
     (場所…敦賀市福祉総合センター「あいあいプラザ」)
    ・懇談会「これからの子ども食堂サポートボランティア活動について」 
      敦賀市内の子ども食堂(5箇所)の主催者の方々を交えて、これからの子ども食堂
      サポートボランティア活動について話し合います。
◆受講対象者:敦賀市内在住で子ども食堂サポートボランティア活動に関心のある方
◆募集人数:20人
◆受講料:無料(※ただし、第2回の活動体験において、子ども食堂の参加者と一緒に食事をされ
     る場合は、活動場所の子ども食堂で参加費として300円を負担していただきます。)
 ※【新型コロナウイルス感染症等の予防に関するお願い】
「子ども食堂サポートボランティア講座」に参加する際は、重症化リスクが高い方等への感染
を予防するため、マスクの着用を基本とします。また、体調の悪い方(発熱、咳、咽頭痛、鼻
水等の症状のある方)はご参加いただけませんのでご了承ください。
◆申込締切:令和7年6月25日(水)
◆申込方法:下記まで電話でお申し込みください。
◆申し込み・問合せ先
≪敦賀市ボランティアセンター≫
  敦賀市東洋町4-1(敦賀市社会福祉協議会内)
  TEL:0770-22-3133(代表)

※※支援ネットからのお願い※※
申し込みは必ず、上記の電話番号にお申し込みください。支援ネットの会員ボタン
からのお申し込みはできません。
場所 内容欄に記載。
連絡先 ≪敦賀市ボランティアセンター≫
  敦賀市東洋町4-1(敦賀市社会福祉協議会内)
  TEL:0770-22-3133(代表)
EMAIL
ホームページ

戻る


会員登録をしてボランティアに参加しよう!

ボランティア会員登録

こちらから会員登録ができます。
個人、団体から種類を選んでください。

個人団体

携帯サイトのご案内

スマートフォンをお持ちの方は、左のコードを読み取って表示されたアドレスから簡単にアクセスできます。

福井県未来創造部県民協働課
ふくい県民活動・ボランティアセンター

〒910-0858 福井県福井市手寄1丁目4-1
TEL:0776-29-2522
FAX:0776-29-2523



Copyright© 福井県社会貢献活動支援ネット All Rights Reserved.