開催日
場所
ボランティア活動をする人には、人との関係づくりが苦手な人など様々な人がおり、その関わり方には柔軟性が求められます。本講座では、ボランティアの役割を再認識し、ボランティアとの信頼関係の築き方などを講義・事例発表・グループワークを通して学びます。
○日 時 2月22日(木)13:30〜16:30
○内 容 *講義*
様々なボランティアとの信頼関係の築き方について など
*事例発表*「社会福祉法人 足羽福祉会」
「だれでも食堂 夕焼けこやけ」
「自助グループ ゆっくり」
「つながるクリニック」
*グループワーク*
市内の事例を参考に、一人ひとりに合わせた接し方について
話し合う
【講師】 福井県立大学 看護福祉学部 社会福祉学科
助教 永井 裕子 氏
○定 員 30名(先着順)
○対 象 ボランティアの受入れや送り出しを行っている
施設・企業・市民活動団体 など
○参加費 無料
○申込み ◆1月4日(木)9時より◆
下記連絡先のメール・電話・FAX・窓口、
または下記HPのQRコードからお申し込みください。
※2月13日(火)締切
HP:https://www.fukui-volunteer.net/event/25686.html
※メールでお申し込みの方は
・1.氏名 2.事業所・団体名 3.住所 4.電話番号
(ボランティアの送出し・受入れで困っていることや、
講師への質問等があれば、併せて)をご入力ください。
・〈volunteer@city.fukui.lg.jp〉からのメールを
受信できるよう設定をお願いします。
・お申込み後、1週間経っても受付完了メールが届かない
場合は、お手数ですが下記連絡先までご連絡ください。
開催日 | 2024/2/22 |
---|---|
場所 | 福井市総合ボランティアセンター(福井市中央1丁目2-1 ハピリン4階) |
連絡先 | 福井市総合ボランティアセンター TEL:0776-20-5107 FAX:0776-20-5168 E-mail:volunteer@city.fukui.lg.jp 社会福祉法人 福井市社会福祉協議会 ボランティアセンター TEL:0776-22-0022 FAX:0776-26-9109 E-mail:info@fukuic-shakyo.jp |
ホームページ | https://www.fukui-volunteer.net/event/25686.html |