開催日 | 2023/4/22 |
---|---|
内容 | 令和5年度に「ふくい市民活動基金」から助成を行う事業を選考するため、申請のあった市民活動団体が公開プレゼンテーションを行います。 発表団体は予備審査を通過した以下の9団体です。 市民活動団体の活動に触れるきっかけとして、ぜひご覧ください! ※ふくい市民活動基金とは・・・ 地域社会全体でまちづくりを進めていくことを目的に、市民や事業者からの寄附金を積み立てているものです。 ◆日時◆ 2023年4月22日(土) 9時30分 〜 12時30分 ◆参加費◆ 無料(出入自由) ◆申込み◆ 申込不要 【発表団体】 ◆自由提案コース ・『親子で冬こそあそぼう!学ぼう!プロジェクト』 (特非)森のほうかごがっこう ・『第2の人生 住民主体の仕事起こしフォーラム』を通じて自前の「住民主体仕事起こしネットワーク」へ』 (労協)ワーカーズコープ福井事業所 ・『学習支援教室』 学生団体Together ◆協働提案コース ・『子どもたちから学びの貧困をなくす居場所支援事業 』 (特非)BRICOLAB ・『学校での心臓突然死ゼロを目指した救命教育の導入』 (特非)命のバトン ・『ホタル再生活動を通じた環境にやさしい持続可能なまちづくりと環境保全事業 』 (特非)日本ホタル再生ねっと ・『〜すべての子どもと、かつて子どもだったおとなのための〜こどもフェス事業 』 ふくいこどもフェス実行委員会 ・『児童館での体験活動イベント』 非認知能力実践ラボ ・『DREAM フェス 〜手話でワクワク!北陸新幹線&ハピライン開業へ〜』 HAPPY DREAM ふくい ☆詳しくは下記ホームページへ |
場所 | 福井市総合ボランティアセンター (福井市中央1丁目2−1 ハピリン4階) |
連絡先 | 福井市 市民協働・ボランティア推進課 〒910-0006 福井市中央1丁目2−1 ハピリン4階 電話 0776-20-5107 FAX 0776-20-5168 メール volunteer@city.fukui.lg.jp |
ホームページ | https://www.fukui-volunteer.net/event/23516.html |
スマートフォンをお持ちの方は、左のコードを読み取って表示されたアドレスから簡単にアクセスできます。
福井県未来創造部県民協働課
ふくい県民活動・ボランティアセンター
〒910-0858 福井県福井市手寄1丁目4-1
TEL:0776-29-2522
FAX:0776-29-2523