開催日
場所
平成30年に開催される、福井しあわせ元気国体・大会に向けて、手話や文字による情報支援ボランティアの活動内容やその重要性・留意点を学ぶため、今年度和歌山国体・大会で活動された情報支援ボランティアの方をお招きし、講演会と分科会を開催します。
福井しあわせ元気大会では選手・役員併せて約5,500名を迎えるため600名!!の情報支援ボランティア(手話400名+要約筆記200名)が必要となります。
手話や要約筆記の経験のない方も大歓迎で、当日参加も可能です。
お誘いあわせの上、一人でも多くの方のご参加をお待ちしています。
と き:平成28年2月27日(土) 10:00〜15:00
ところ:フェニックス・プラザ(福井市田原1-13-6)
2F 小ホール (全体研修・手話分科会)
4F 402号室(要約筆記分科会)
対 象:手話・要約筆記関係者、聴覚障がい者、関心がある方
内 容:「紀の国わかやま国体・大会の
情報支援ボランティアにおける役割と心構え」
参加費:無料
※駐車は有料なので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
※昼食は各自ご用意ください。
詳しくはHPをご覧ください。http://fukui-deaf.jp/?p=3062
| 開催日 | 2016/2/27 |
|---|---|
| 場所 | フェニックス・プラザ(福井市田原1−13−6) |
| 連絡先 | 福井県聴覚障がい者協会 〒910-0026 福井県福井市光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内 TEL:0776-63-5572 FAX:0776-63-6692 |
| ホームページ | http://fukui-deaf.jp |