開催日
場所
人と人とのかかわり合いの中で時として生じる「対立」。2回目の今回の講座では具体例を挙げながら、対話を通して対立をより良い関係へ転じるための、市民活動のコツを考えます。
【内容】1回目のおさらい:解決法のメリット、デメリット
グループワーク:グループに分かれて話し合い
ふりかえり:本音を引き出すスキル、上手な主張の方法
【日時】平成27年7月12日(日)13:30〜15:30
【講師】水上 聡子氏(アルマス・バイオコスモス研究所代表、工学博士)
【定員】20名(先着順、要申込)
【参加費】無料
【応募期間】7月2日(木)〜7月8日(水)
所属団体名、お名前、電話番号を明記のうえ、電話、FAXまたはメールにて申し込む
| 開催日 | 2015/7/12 |
|---|---|
| 場所 | AOSSA7階 706会議室 (福井市手寄1−4−1) |
| 連絡先 | 【お申込み・お問合せ】 福井市NPOセンター 〒910-0858 福井市手寄1−4−1 AOSSA5階 電話:0776-97-5065 FAX:0776-97-5152 |
| ホームページ | http://npo-fukuicity.jp/ |