開催日
場所
福井県視覚障害者福祉協会情報提供センター(点字図書館)では、目の不自由な方に本などに書かれた内容を音声で伝える方法を学ぶ講習会を開催します。声のボランティアを始めてみませんか。
■日時 6月〜11月の毎週水曜日 13:30〜15:30(全20回)
初級終了後、12月から中級講座を開催予定
■会場 視覚障害者情報文化会館(光陽2-17-8)
■対象 福井県内に居住し、修了後継続して音訳ボランティア活動のできる人で63歳までの方。但し、学生は除きます。
■定員 15名
■内容 視覚障害者の読書、情報提供やボランティア活動に関すること。音訳の実技、校正技術に関すること。
■受講料 資料代3,000円但し、アクセント辞典をお持ちでない方は別途購入費が必要です
| 開催日 | 2013/6/5 |
|---|---|
| 場所 | 視覚障害者情報文化会館(光陽2-17-8) |
| 連絡先 | 5月31日(金)までに電話、又はメールにて要項をご請求下さい 福井県視覚障害者情報文化会館内 福井県視覚障害者福祉協会 情報提供センター 〒910-0026 光陽2-17-8 電話 23−4647 Eメール fki-aji@angel.ocn.ne.jp |
| ホームページ | http://www.fukuic-shakyo.jp/ |